新型コロナの影響で実家に帰省出来ない日々ですが、今年は「母の日」の贈り物として復興支援福袋、復袋と送る事にしました。 物産展の中止などでフードロスにならないよう、復興支援しながら各地のグルメを楽しめるとあって人気になっているようです。 福袋…
近年需要が高まっているドライブレコーダーですが、ネット通販なら1万~2万円くらいで十分高性能な製品が買えます。 更に、取り付けを自分で行えば工賃もかからないし購入してすぐに使えるので、ドライブレコーダーは車用品としては安価で費用対効果の高い商…
映画・ドラマ・アニメ・バラエティなど動画配信サービスは、長期休みで家で楽しむのにおすすめ!無料お試し期間があり、子供がいても安心なアダルトコンテンツもない、おすすめの動画配信サービスを3つ紹介します。 無料期間をたっぷり活用出来る長期休みが…
富士サファリパークをお得に楽しめる富士サファリクラブが2021年2月で終了。 せっかく昨年登録したばかりだったのに・・・。 しかしこの富士サファリクラブの終了に伴い、新しいサービスがスタートします。 お子様限定の誕生月入園料無料など、お得なサービ…
子供の仕上げ磨きが楽になる!仕上げ磨き用歯ブラシに電動歯ブラシを使ってみた感想。 ブラウンオーラルBのすみずみクリーンキッズ・ポケモンデザインを購入して使ってみましたが、歯ブラシを当てるだけで磨けるのでとても楽チンです。歯医者さんでも「綺麗…
今までソフトバンク光の光回線を利用してきたんですが、通信費を節約しようと思い、以前から気になっていた「どんなときもWi-Fi」を試してみました。 「どんなときもWi-Fi」は、4,000円弱でデータ通信無制限!使い放題のモバイルWiFi 。 光回線ではなく、ホ…
ながら運転の厳罰化で注目を集めているスマホホルダー。着脱が簡単で便利なMcdodo マグネット式カーマウントを購入したので実際の使用感を商品レビューします。 高級感ある質感で、粘着力や磁力も十分!おすすめの商品です。
今回は、心理学者アドラーの教えを対話形式でまとめた自己啓発本「幸せになる勇気」の書評です。 前作「嫌われる勇気」では、初めてアドラー心理学に触れ、新しい発想や考え方に色々と考えさせられました。 hikalog.sennyablog.com 本書は、社会人であり子育…
毎年、年の暮れの話題の一つではないでしょうか。 「年末ジャンボ買った?」 私も毎年買っていますが、何処で買うかも気にされますよね。 ここがいいとか、あそこがいいとか・・。 しかし、一昨年前から私はネットで買っています。 宝くじ公式サイトでは、ロ…
皆さん年賀状の作成は終わりましたか? 我が家ではエプソンのプリンターを買ってからというもの、毎年自宅で年賀状プリントしています。 買った機種がエプソンの EP-804A 2011年製なので、もう8年位使ってる(?) 手書きも味があっていいですが、写真付きに…
キャッシュレス決済が浸透していく中、Suica(スイカ)又はモバイルSuica を利用している人もたくさんいらっしゃるでしょう。しかし、Suica 利用で貯まるJRE POINT はそのまま利用していも貯まりません。JRE POINT WEBサイトの登録と Suica の登録が必要です…
今日は手土産に、チーズタルト専門店『BAKE CHEESE TART』のチーズタルトを買って帰りました。 2019年で5年目になるようで、↑(画像)の小冊子も付いてきました。 商品作りへの想いやデザインも凝っていて、携わる方の想いが伝わってきます...素晴らしい。 …
読書の秋! 昔から秋の夜長は読書といいますが、皆さん本は買っていますか? 多くの方は、書店で本を買われると思います。 今は、スマホやタブレットで電子書籍の方もいらっしゃるでしょう。 でも、一度読んだ本を何度も読まれる方は少ないんじゃないでしょ…
太陽光発電を設置している方はご存知かと思いますが、固定価格買取制度(FIT)は10年間で満了を迎えます。 2009年11月開始当初は48円/kWh から固定価格で買い取られていたわけですが、2019年11月から順次満了を迎えていくわけです。 例えば東京電力であれば…
こんにちは、二児の父ひかるです。 皆さんは、心理学の三大巨頭アルフレッド・アドラーをご存知ですか? 日本では、このアドラー心理学の教えを説いた『嫌われる勇気』が2013年に発売されベストセラーになった事で、一躍有名になりました。 2017年にはドラマ…
Chromecastが壊れたので、Fire TV Stickを買ってみました。 使い勝手やクロームキャストとの違いをレビューします。 性能も価格もほぼ同じでリモコン付きなので、リモコン操作の方が良い方やプライム会員なら間違いなくおすすめ!スマホ操作がいい方も、アプ…
駐車中の車にイタズラや車上荒らし、当て逃げなどのトラブルはつきものです。そんな心配も駐車監視機能付きのドライブレコーダーがあれば安心!泣き寝入りする事なく犯人を特定出来ます。ドライブレコーダーは、犯罪を抑制しトラブルを未然に防ぐ効果も期待…
ブログを書きたいけど書く時間がない。妻子持ちの方、サラリーマンの方など特にブログを書く時間は限られてしまうと思います。 そんな時間がない中、ブログを書くには工夫するしかありません。この記事では、私が実践しているブログの書き方を紹介しています…
綾瀬はるかの爽快アクションドラマ「奥様は、取り扱い注意」感想。 キービジュアルからは想像出来ない、スリリングな展開とアクションシーンが見ものです!メインキャストに広末涼子や本田翼など名女優と、旦那役に西島秀俊。衝撃のラストも話題に。
大人気ARゲーム『DQウォーク』。しかし長時間プレイはデータ使用量やバッテリーが心配。 そんな方におすすめなのが、月額1,000円でデータ使用量無制限の格安スマホ「トーンモバイル」。最新機種e19は大容量バッテリー搭載で、データ量やバッテリーを気にせず…
こんにちは、ひかるです。 2019年9月、初めての海外出張で訪れたベトナム。 せっかくの海外なので、土日を使ってベトナム南部観光の定番とも言える『メコン川クルーズ』へ行ってきました。 私的には、観光気分が味わえてとても良かったです。 今回は、メコン…
ベトナムはホーチミンシティはバイク天国。日本と違うベトナムの交通事情と、日本人が注意すべき点について紹介。ベトナム散策する前に知っておくべき点がいくつかあります。
皆さんは空港までの移動手段に何を使っていますか?空港までの交通手段の一つに空港バスというのがありますが、非常に楽だったのでメリット・デメリットもふまえてご紹介します。
○Pay、何にしようかな?なんて悩んでいるあなた!ソフトバンクユーザーなら迷わずPayPayを利用される事をおすすめします。この記事ではソフトバンクユーザーにPayPayがおすすめな理由と、PayPayアプリの基本的な操作方法を掲載しています。
小学生から大人まで家族で遊べるボードゲーム『 Blokus ブロックス』。単純なのに奥が深い!大人が手を抜かなくても子供と良い勝負が出来る面白いボードゲーム。単純なルールだから頭を使い過ぎることもなく疲れないところもポイント!
東京電量エナジーパートナーが提供する、FIT 満了後の2つのプラン。「再エネ買取標準プラン」と「再エネおあずかりプラン」について徹底比較!我が家の電気代でどちらがお得になるかシミュレーションしました。
住宅用太陽光発電の固定価格買取制度(FIT)の満了がいよいよ近づいてきました。東京電力のグループ会社「東京電力エナジーパートナー」の FIT 満了後買取価格と自家消費出来る「再エネおあずかりプラン」について解説。
コーヒー用に作られたQAHWA(カフア)コーヒーボトルのレビュー評価。 とにかくデザインがかっこいいのと、大口径でテフロン加工が施されているので洗い易い! 毎日使う水筒は洗い易いのが一番です。コーヒー用の水筒をお探しなら、試す価値ありです。
毎日自販機でコーヒーを買っている人必見!その缶コーヒーを水筒に変えるだけで月○円も節約になります。好きなコーヒーを水筒に入れて持っていくだけなので、我慢する事なく簡単節約が出来ます。
ブログは続ける事が難しいと言われます。 上手くいかず挫けそうな時、諦めてしまいそうな時、モチベーションが下がってしまっている時に、是非読んで欲しい。 モチベーションが上げる3つの言葉を紹介します。